【9/28(日)出店情報】「お坊さんの作る精進カレー餅~日本×インド仕立て~」出店のお知らせ 2025.09.16イベント, お知らせ 9/28(日)開催の大祭行事にて、大雄山最乗寺の元安居者(元修行僧)が精進カレーを販売します。 秋野菜のかぼちゃとお豆を具材に、スパイスと出汁を使った和風インドカレーです。(肉・魚不使用)揚げかき餅と共にお召し上がりください。 修行僧が毎日食べている最乗寺お手製のたくあん入り。 カラッと揚げたお餅に染みゆくカレーの滋味をぜひ味わってみてください。(税込700円) ※写真はイメージです(前回出店時の画像) 出店場所: 境内尚宝殿前テント内 出店時間10:00-16:00予定 ●出店者について 實淨 和暎(みき わえい) 埼玉県川越市 榮林寺副住職 修行僧として大雄山最乗寺様にお世話になりました。 現在は日々の法務と共に、カレーという身近な存在を通じて仏教を伝える活動をしています。 曹洞宗 心の電話 5月13日配信分 「普通のカレーってなんだろう」 https://www.radionikkei.jp/kokoronodenwa/ 埼玉県川越市 榮林寺 公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/eirinji?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=dW01OXR5czUxemx1 Post Share RSS イベント, お知らせ 七五三祈祷のご案内 関連記事一覧 【イベント情報】「選べるストラップ」「ブレスワークショッ... 七五三の御祈祷のご案内 子供の禅の修行体験 清浄鎮火祭 お坊さんと話そう 9月28日(土)道了尊特別大祭行事『法話と歌声と』が執り... 2025年2月2日(日)節分祭が行われました 紅葉ライトアップのお知らせ 女性限定・オトナ写真部「camell」と大雄山最乗寺がコ...