
2020年10月21日の紅葉情報
本日より紅葉情報を定期的に発信させていただきます。 境内の紅葉の色付き状況はまだ青葉でした。 これからも定期的に紅葉情報をアップロ...
本日より紅葉情報を定期的に発信させていただきます。 境内の紅葉の色付き状況はまだ青葉でした。 これからも定期的に紅葉情報をアップロ...
大雄山最乗寺ではこの度疫病退散を祈願しまして「赤絵守」を制作いたしました。 その昔江戸時代にもコレラや天然痘など伝染病などの疫病が...
この度大雄山最乗寺ではコロナ禍により参拝にお越しになれない皆様に対応するためにオンラインショップにて御札をお求めになれるようにいた...
大雄山最乗寺は600年前の開創時から様々な物語がございました。 そんな歴史を振り返りながら境内のパワースポット巡りの スタンプラリ...
かねてよりご要望ありましたが、この度感染症予防対策の一環として オンラインショップにて、9月より御札がお求めになれるようになりまし...
自粛解除の動きではありますが、お出かけに躊躇されている方も多いかと存じます。 オンラインショップにお守り等新たに追加いたしましたの...
大雄山最乗寺ではパワースポットを巡るスタンプラリーが大変好評をいただいております。 この度、お子様にも大人気の道了尊、慧春尼キャラ...
令和2年2月3日(月)節分豆まき祭を開催いたします。 当日は10時ごろ・・華陵保育園の園児による和太鼓演奏。 11時ごろ・・ご祈祷...
1月14日(祝)どんど焼きが修行されます。 通常14:00からのご祈祷の後、正月飾りや書き初めをお焚きあげするどんど焼きが修行され...
令和2年2月3日(月)、恒例の節分豆まき祭を開催致します。 特別祈祷を受け、特設ステージにて除役招福の福豆を撒いて頂く願主を募集致...