
第36回足柄みこし祭開催
5月28日第36回足柄みこし祭が開催されます。 12時30分に本堂前でご祈祷を受けた後、境内~参道~大雄山駅前と練り歩き 南足柄中...
5月28日第36回足柄みこし祭が開催されます。 12時30分に本堂前でご祈祷を受けた後、境内~参道~大雄山駅前と練り歩き 南足柄中...
5月28日開催の日曜参禅会は一炷のみ坐禅を組み、 その後は5月大祭特別行事「法話と歌声とともに」に参加いたします。 通常と違うスケ...
新型コロナウイルス感染拡大防止のため令和2年から「子ども禅のつどい」「夏期禅学会」を 中止していましたが、3年ぶりに「子ども禅のつ...
4月27日、摂取庵で華綾幼稚園・保育園の年長さんに月に一度の坐禅指導がありました。 坐禅指導は華綾学園で長く続いている行事の1つで...
3月12日に日曜参禅会が3年ぶりに再開され、26日に2度目の参禅会が開催されました。 初心者からベテランまで様々な方が参禅されまし...
3月26日の日曜参禅会は法要のため13時~15時の開催となります。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため日曜参禅会を休止していましたが、 3月12日より再開いたします。 初めての方も久しぶりの方もご...
こちらが三月限定の御朱印になります。
和願愛語に生きる
大晦日~節分豆撒祭までの特別祈祷は、下記の通りに行われます。 ○元旦特別祈祷 午前0時過ぎより ○朝の大祈祷 毎朝6...