お知らせ

【イベント情報】「選べるストラップ」「ブレスワークショップ」開催

昨年11月に開催したワークショップ「選んで作れるお守りストラップ」
こちらが大変ご好評を頂きました。5月31日開催の大祭でもご出店いただきます。

【イベント情報】「念珠(ブレス)手作り体験」「選んで作れるお守りストラップ」ワークショップ開催

震災から早一年数カ月を過ぎ、世間では段々と記憶が薄れてきたように思われます。
昨年に輪島市を訪問しましたが、復興にはまだまだ時間がかかると感じました。
細く長く支援をさせて頂く活動の一環として、被災されました輪島塗の職人さんの「珠(たま)」を使い、皆様にお守りとして身近に感じて頂ければと思っております。
少しでもお役にたてるように、売上の一部を支援に活用させていただきます。
今回は

①「選べるストラップ」
②「ブレスワークショップ」
こちらの2つを開催させて頂きます。

開催日
大雄山最乗寺境内にて
2025年5月31日(土)

9:30~16:00を予定しております。
①「選べるストラップ」
完成までの流れ(所要時間は5分~10分 混雑の場合は、お時間がかかる場合がございます。)

1.輪島塗を8㎜もしくは10㎜を1個 お選びいただきます。
2.桜玉6㎜(葉団扇もしくは大雄山文字)を1個お選びいただきます。
3.紐の色を2色 お選びいただきます。
4.スタッフが組上げます。
5.完成「葉団扇」「大雄山(文字)」のどちらか一つを入れていただく仕様になっております。
  • 力守り 輪島漆塗り 8㎜ 1,100円~
  • 力守り 輪島漆塗り 10㎜ 1,200円~
  • 力守り 輪島漆塗り 12㎜ 1,300円~
  • 厄除け守り 桜12㎜(葉団扇刻印) 800円~

※オプション—–
・天然石100円~
・「お守り本尊干支梵字300円~・
・アルファベット(桜玉)300円
を基本料金に追加することができます。

 

 

②「天然木を使ったブレスワークショップ」

    

完成までの流れ(所要時間は30分~1時間 混雑の場合は、お時間がかかる場合がございます。

1.木玉などの材料をお選びいただきます。
2.ゴム紐の色をお選びいただきます。
3.各自ゴム紐に玉を通します。
4.寸法調整、結びは、ひとすみ庵スタッフがいたします。
5.完成

  • ブレスワークショップ 3,000円~
※オプション—–
・天然石100円~
・お守り本尊干支梵字300円~
・アルファベット(桜玉)300円
・輪島漆塗り 8㎜玉1個…600円・10㎜玉1個…800円
「数量限定セット」
・輪島漆塗り 水紋(すいもん)(10㎜×1・8㎜×2)4,200円(限定5セット)

・輪島漆塗り 燦(さん)(10㎜×1・8㎜×2)5,000円(限定4セット)
を基本料金に追加することができます。

・水紋(すいもん)写真左
水紋のように広がる輪状の模様に、漆が塗られています。
この模様は、一つ一つの思いが、水紋のように周りに伝わり(広がり)ますように…と意味を込めて名づけられました。

・燦(さん)写真右
水紋(漆塗り)の仕上げに、うっすらとゴールドを施しております。
この色合いは、歩んでいく未来が、鮮やかに光輝きますように…との意味を込めて、制作されております。

上記2つは「水紋」「燦」は、能登半島震災後に作られた技法になります。

 

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


御念珠専門店 ひとすみ庵
〒174-0063 東京都板橋区前野町2丁目16-1-407

関連記事一覧

イベント

カテゴリ

  • カテゴリーなし

お知らせ一覧